
最近mixi日記が鬼Geek New Wave過ぎますけども。。
zicoさんのchart Oct 2009:::
Cosmic Love Force / Magic
Eleven Pond / Watching Trees
Geneva Jacuzzi / Do I Sad?
Gucci Vump / Sha! Shtil! (L-Vis 1990 remix)
Heywakeup / Sensation
Ice Castle / Dive
Insted & The Gatekeeper / Stop N Go
Love Connection / Lost City of Gold
Nakion / Heartbit
Night Angles / Golumbo
Sister Mantos / SHPESHFTR (Instrumental)
なんと言いますか、やれチャートがアレ、チャートがどうたらこうたらアレみたいで
チャート作れや!
みたいな感じでしたけど、大体チャートって
Releaseしていない曲じゃないとダメですよね?
ってゆうかチャートてこうゆうことじゃないですよね。スイマセンでした・・・。
まあチャートではないんですが今回は気になる曲を簡単に紹介できればなぁと。
***
やっぱり、Discoなんですけどクラブではまだまだなところがあるんで
IndieでもないしDiscoでもないし、なんか両方が折り合える曲が欲しいなーとここずっと思っているんですけども、
そう言う意味でもKindnessとかWashed Outの様なIndie Danceは、まだまだイケルかなーと思ったり思わなかったり。
よ、要は、よく分からない曲ですごく盛り上がりたいんです!
そんな残念なチャートでした。スイマセンでした・・・。

Wild Nothingの"Confirmation"なんてめちゃくちゃ最高ですよね。
いまみんな集まってCocteau TwinsのTribute Albumとか出たらダメ、絶対おもしろいでしょうね。
"Jesus Christ." (the indie band)の"Is This Really What You Want?"も悪ふざけが過ぎてて良いです。タオリーン!

Blood Orangeもなにしてんのよ、って感じで相当良いですよね。
Gucci Vump / Sha! Shtil! (L-Vis 1990 remix)
本当は原曲のほうが好きなんだけど、最近よく口ずさんでるGucci Vump。
仕事中とかに不意に「シャ!シュティ!」と口ずさむのが非常に常軌を逸している感じが出てキモイです。
Gucci Vumpは最高なのに誰もかけてくれないのですごくメソります。
///
ここでも何回か紹介しているToo Young Too Loveの "Vault of Heaven"もやはり◯
Italians Dark Waveは取り上げられ方もハンパ無いんですけども。Komakino。
あとDemontréとEgyptian Hip Hopも絶賛している(?)
Myspaceで少しだけ公開されているO.Childrenの新曲 "Heels" がまた更にネクストいってます。
///

Dark Entries RecordsからReissueされる
Eleven Pondの"Bas Relief"の価値や意味が分かる若者は、
日本に俺しかいないと思う今日この頃です。元気ですか?
素晴らしいです。コレしか無いです。全俺が泣きました。
でも一番上の写真はLunaparkでした。スイマセンでした・・・。

そんな感じでVeronica Vasickaに多大なる影響を受けているワタクシでした。スイマセンでした・・・。
zico
No comments:
Post a Comment