30 September 2011

JON (Inu) "Sasatteru"


彼女のことはずっと昔からJohn Zornよりも好きなんだけど、中でもアンデルセン物語の「ミスター・アンデルセン」のカバーが最高に格好良かった。

29 September 2011

Video Sex "Moja Mama"


ユーゴスラビアといえば。

27 September 2011

Asphixiation "The Crush"


2011.10.09 (sun) OZ Guest Live: SHE TALKS SILENCE PURPLE ice cream shout

























■OZ


2011.10.09 (sun)
@本町Nuooh [web]
Open/17:00 〜 22:00

Charge: ADV2000yen (with1drink)/ADM2500yen (with1drink)



Guest Live:



SHE TALKS SILENCE
PURPLE
ice cream shout


DJ:


zico
O.T.A.
degg
Yusuke Sadaoka
RIE
nobuyo


////////



SHE TALKS SILENCE

山口美波のソロ・ユニットとして、2009年より活動スタート。デビュー7inch 『Quiet Sun』を2009年9月にリリース。2010年4月には、1st Album 『Noise&Novels』を100枚異なるジャケットでリリースし、すぐにソールドアウトとなったため、2010年9月に新装ジャケットにて同アルバムの全国流通を開始、各地で話題を呼んでいる。イベント“The Garden Of Allah”を主催し、初回はIn corridorsのMark Solvari、第2回目はIkebanaを招きライブを行うなど、アーティストやリスナーとの交流の場を積極的に設けている。2010年10月より、それまでライブのサポート・ドラマーであった河合亜由美が正式メンバーとして加入し、2人編成のバンド形態となる。


She Talks Silence "Vanished Vacances"


She Talks Silence "Long Ways"

PURPLE

イギリスの名門シャカナドゥ(マフバシ)工学院に在学中のNobとOharaが出会い2009年結成。 昨年7月にはキースレ・ヴィン太郎監修のコンピレーションアルバム「Japan Bashing」に参加し注目を集める。 そんな彼らが2011年突如発表したitunesへの楽曲提供拒否。 PURPLE旋風はまだまだ続きそうだ。




ice cream shout


2007年春にボブとミカのデュオが結成される。それぞれが書いた曲や共作の曲をピクニックや展覧会、インスタレーション、ライブハウスなどで披露。友人が、自分がカラオケでThe Whoを歌う時の様子をボブに英語で説明したときの言葉が、バンド名「ice cream shout」の誕生のきっかけ。
2008年の初めにはスウェーデンのレーベル、ラブラドールのThe Sound of Arrowsのデビューシングル「Danger!」を独自のテイストを盛り込んでリミックス。ice cream shout versionとして彼らのデビューEPに収録され、後にアメリカの人気ドラマ「ゴシップガール」で使用される。その後フミとジュンが加入。バンド編成になり、twee(アノラックやネオアコに属するかわいい音楽)からより幅を広げたダイナミックなポップへと進化していく。また、ギタリストのクリスの参加によってライブでのサウンドが一層厚みを帯びるようになる。
2009年初夏にはセルフタイトルのアルバムを自主リリース。スウェーデンの人気アーティストName The Petのファーストアルバム収録曲「London」のカバーを依頼され、iTunes Storeでのボーナストラックに抜擢される。秋にはスウェーデン国営ラジオの人気番組「P3 POP」でインタビューが放送された。冬にはジュンが渡米により脱退、それ以降4人でコンスタントなライブ活動を続けている。



ice cream shout "tattooed tears"



//////////


毎月恒例のOZですが、10月はなんとLive3本立てで開催いたします!
Guest Liveに東京から今年6月にMini Album "Some Small Gifts"をリリースしたフィメール・ポストパンク・バンド「SHE TALKS SILENCE」が初大阪LIVEです!
迎え撃つは、STYLE BAND TOKYOコンピレーションにも参加し、BO NINGENとも共演した「PURPLE」、そして海外からも注目を浴びる、
男女混合POPバンド「ice cream shout」を迎えてお送りします!

関西でも稀にみるIndie度高めのPartyになると思いますが、OZでやる良いところも出していきたいなぁと思います。お近くの方は是非よろしくお願いします!!



Roadhouse Garden


Princeの80年代のライブリハーサル動画、コレまた観たかったというか前から思ってたんだけどアップロードしてる人が神過ぎます。

Thunder Blade


これ聴いてマスターシステム版聴いて萌えても良いんだよね( ◜◡‾)(‾◡◝ )

Electric Mandola


誰だか分からないしエレキマンドリンへの興味もどうでもいいくらいこのままレコードで出して欲しい音。

Marvin Sims



Inc.熱が酷いときにふと思い出したMarvin Sims。このCG感もっと見習ったほうが良いですよね。

Masumi Hara "Neko"


まわりがネコ好きばかりなので「やれやれ、本当にお前さんたちはネコ好きだねぇ、そーれご褒美だよっ!」つって、いっぱいネコばらまきたい・・・(疲労)

24 September 2011

2011.10.02 (sun) FRAGILE vol.4














■FRAGILE vol.4


2011.10.02 (Sun)
Open : 19:00~
Ticket: ADV ¥2000 (1D)/DAY ¥2000


DJ:

Y (DAY IN DAY OUT)
DJ KINOKO (picnic)
RFI (Flower)
YAMADA (FILE-UNDER / KNEW NOISE)
TOYOYOSHI

Guest DJ:

zico (OZ)


////


行こう行こうと言っていたら1年ぶりぐらいの名古屋になってしまいました、しかもGuest DJとかなんか恐縮ですが
Yこと大西くんとはWATでやって以来で他の皆様とははじめましてばかりなので当日なにかけようか考えるだけでもうすごい楽しみです!
新譜かかり率高そう!お近くの方は是非よろしくお願いします〜○



この動画最高。

zico

2011.10.01 (Sat) LONDON CALLING FES 2011
























■LONDON CALLING FES 2011!!


2011.10.01 (sat)
@京都 club METRO
Start/18:00〜

ADV:2500yen / DOOR:3000yen / 学生証提示:1500yen ※ allドリンク別途→500yen ※


●Guest DJ
松本素生(GOING UNDER GROUND)
ヒサシ the KID(THE BEACHES)

●Guest LIVE
the ARROWS
金田康平(THEラブ人間)
HALFBY AND HIS MYSTIC ARKESTRA
NOKIES!
Lainy J Groove
水瓶
METONMILK
The Drake Tones

●Friend DJs
CLUB80s
E3!!!
FANHOUSE
FRIDAY I'M IN LUV
HOTDOG
MUNSELL COLOR
OZ
PRIMAL NIGHT
SUNNY SUNDAY SMILE


●LONDON CALLING DJs
岩崎 慎(METON MILK)
西村 道男(Nur./Getting Better)
山下 善史(Club80's)
定岡 祐介
坂本 敏史
岡野 晃典

●VJ
TR3(BANQUET)

●FOOD
Tricoh

●TICKET
PIA [ P-CODE:149-659 ]
LAWSON [ L-CODE:57048 ]
e+[http://eplus.jp/]


/////////


さだちゃん擁するLONDON CALLINGの6周年恒例FesにOZもお呼ばれいたしました!
OZメンバー全員で京都DJとか楽しみです!(暗黒B2B的な意味で) よろしくお願いします◎

Eider Stellaire


20 September 2011

Stan Hubbs - Let's Go On Back To Camp


FINALLY the official vinyl reissue of Stan Hubbs’ 1982 Crystal LP is available. 500 faithful repros were made of this confounding slab of stoner rock, each including a replica of the original 16 page booklet.

Companion RecordsGloriette Recordsからのこの再発。すごいです。

Followers

Blog Archive

Contributors