22 September 2012

2012.10.05 (fri) Tago Mago vs OZ


■Tago Mago vs OZ

2012.10.05 (fri)
大阪@club STOMP [web]
Open/22:00~

Charge: 1,500yen (with 1drink)

●TAGO MAGO DJs

SEIJI NAKASHIMA(TAGO MAGO)
DAISUKE KAKIMOTO(FLUID/METRO)
KOICHIRO MURAKAWA(AFFECTION)
NORIO(RARE GROOVE RECORDS)

▲OZ DJs

zico
O.T.A.
degg
Yusuke Sadaoka
RIE
nobuyo

::::::::::::::::::::

AND VICE VERSA、JUN(80KIDZ)、TURNTABLE FILMSをゲストに迎えた過去3回。 今回は"INDIE ROCK/NU DISCO/DUB STEPなどなど、効きすぎる嗅覚で現在進行形の音を提示するヤングチーム"OZ"クルーを招待!! 総勢9人のDJによるバトルロイヤル形式で全面対決します!!

OZ 2011年4月から本町Nuoohにスタート。 個性的なDJ6人によるマンスリーパーティー。 新しい音楽/新しいジャンルが日々更新されていくその中で、その幾つもの点と点を繋ぐ。
http://oz-party.tumblr.com


TT


22:00 OPEN
23:00 NORIO
23:45 RIE
00:30 DAISUKE KAKIMOTO
01:15 Yusuke Sadaoka
02:00 SEIJI NAKASHIMA
02:45 zico
03:30 KOICHIRO MURAKAWA
04:15 O.T.A. 


//////

よろしくです!(滝汗)

zico

21 September 2012

2012.09.29 (sat) fanhouse × OZ


■fanhouse × OZ (fanhouse vol.34)

2012.09.29 (sat)
奈良@Wenbley Crown [web]
Start/17:00 Close/24:00

Charge: 1,000yen (with 1Drink)

*OZ crew

zico
O.T.A.
degg
Yusuke Sadaoka
RIE
nobuyo

*fanhouse crew

Azuma
G-YA
biff
makiko
and more...

VJ : foie::graph



※来場者には「fanhouse × OZ缶バッヂ」をプレゼント!(数に限りがあります)


/// OZ info ///
http://oz-party.tumblr.com
/// fanhouse ustream ///
http://www.ustream.tv/channel/nara-fanhouse

//////

9月は「OZオファーがきました」シリーズと題しまして京都、名古屋、奈良と出張DJ月間になっております。9/29の土曜日は奈良の良心、みんな大好きfanhouseさんにOZとして出演致します。以前、声をお掛けして頂いたのが2011年の6月で、その時も太田さんと一緒でそのときもまぁまぁOZOZしてたんですけど、今回はイベント単位で呼んで頂けて本当に嬉しい限り。是非よろしくお願いいたします。

多謝!

zico

20 September 2012

2012.09.15 (sat) UMA vol.2 ::Set List::


『UMA vol.2』に来て頂いた皆様、出演者の皆様、キテン鈴木さん本当にありがとうございました!


楽しかった・・・(しばし遠くを見つめて)


今回はMinimal Synthのようで、Italo Discoにも聴こえなくもなくもない踊れそうな感じで踊れそうじゃ無い感じの毎回あんまり変わらないセットですけどあんまりというか全 く 繋 ぎ を 気 に せ ず に前半は回してみました・・・。だって仕事忙しいねん・・・DJの選曲あまりできへんねん・・・。あと後半のPost Punkのほうのセットリストはなんかもうめんどくさいんであげへんねん・・・。でも画像クリックしたら動画あるヤツは飛ぶねん・・・。割と律儀なのこの子・・・。

でも楽しかったなー!




Kent Carter "Country Phase Disco" [Network (Discobole)]



Das Ding "Reassurance Ritual" [Various ‎- Trans Atlantic Overdub (De Fabriek)]



Sympathy Nervous "I Am A Fan" [No More Expo (Negative Emission)] ※MP3



Tom Ware "Road Trip" [Tom Ware (Tom Ware)]



Victrola "Maritime Tatami" [Maritime Tatami (Electric Eye Records)]



Crash Course In Science "Flying Turns" [Signals From Pier Thirteen (Press Records)]



Eleven Pond "Watching Trees" [Bas Relief (Dark Entries)]



Oppenheimer Analysis "The Devil's Dancer" [Oppenheimer Analysis (Minimal Wave)]



Scarlet Architect "Falls Away" [Scarlet Architect (Coalition Records)]



Friends Of The Maid "My Love For You Is Gone" [Friends Of The Maid (Rong Rung Records)]



Experimental Products "Glowing in the Dark" [Glowing in the Dark (Short Circuit Records)]



Head Of The Class "Numbers" [Head Of The Class (Duotone Records)]



Cry "Looking To The Future" [Looking To The Future (Sayonara Records)]



Cheiron "Land After Life" [Various ‎- Pas De Deux (Auxilio De Cientos)]



Collage "Mit Den Puppen Tanzen" [Mit Den Puppen Tanzen (Folksmusik)]



Near Paris "Visions" [Utitled (Imperial Records)]



Telex "Moskow Diskow" [Moskow Diskow 12" (Hansa International)]



Severed Heads "Dead Eyes Opened" [Dead Eyes Opene (Ink Records)]



impLOG "Holland Tunnel Dive" [Holland Tunnel Dive (Infidelity)]







BTB



Lio ‎"Sage Comme Une Image" [Sage Comme Une Image (Longue Version) 12"(Ariola)]



Veno ‎"Nigeria Go Survive" [Nigeria Go Survive (Tabansi)]




まだ、神戸のクラブに遊びに行くことがなかった2、3年前にインターネットでやっぱりいまと同じようにレコードをシコシコ探していたときに「MADSCHOOL」のレコメンドのページをみつけたのが最初で、その驚きと興奮と好奇心でこっそりtroopに遊びに行ったときにゆりえさんもみやけくんもその場所に居合わせてた、そんな記憶。そして月日は流れてこの様な形で顔を合わすことになるとは思ってもみなかったですが、何故か自分のイベントのように楽しくDJさせて頂きました笑。そして、僕が神戸に住んでて唯一よかったとおもえる元町のレコード屋さん「汎芽舎」の槇山さんと最期に少しだけBTBできたのが、とても感慨深いというか何というか、、もっと長い時間やりたかったなーとかもっとレコード持っていけばよかったなーとかもっともっともっと好きなレコード買いたいなーとか、そんなちょっと贅沢な不充分さでいっぱいになった一夜でした。

んで、いま考えていることは、あの場所にいた人たちがまた違う所でも顔を合わすことができる機会が増えるといいなぁという感じですけど、個人的にとても感化されて再確認して使命感とまでは言わないけど、とにかく自分が楽しいと思ったことだからこれは多くに伝えたいし、自分がやってきたインディーのイベントの様に共有し合えるかもしれない、と思いました。特にむつかしいことじゃないんだけど、やっぱりジャンルとか関係なく面白い音楽を聴いている人は音楽やって無い人でもDJじゃなくても沢山いるし、そういう人たちと「これ、いいよね!」っていうのでもいいし「でも、こっちもいいよね!」って言い合えるのが面白いと強くおもったので何か出来れば!というか、これを読んでくださった皆様方、これから色々と声をおかけするかもしれませんので、どうか一つまたよろしくお願いいたします〜◎


この次はモア・ベターよ!!!!!


zico

06 September 2012

ŞENAY ( Yüzbaşıoğlu ) DALKAVUK



fromトルコから当時日本でも人気があったのかしら"Honki Ponki"が徳間音工(ジャパンレコード)からもリリースされていたシーネイ。結構動画が残っていてかなり有名なアイドルだと思われ、LPも中々出てこないですがいいディスコしてます。

zico

05 September 2012

Julia Holter & Nite Jewel "What We See"



以前から音源はあったJulia HolterとNite Jewelの共作による"What We See"のVideoが公開されていました。そういえば、このdublabの映像が流された東京でのプロジェクトはどういうものだったのだろう。周りで観に行った人絶対にいるとおもうんだけど・・・?


zico


04 September 2012

2012.09.15 (sat) UMA vol.2


■UMA vol.2

2012.09.15 (sat)
神戸@Cabaret Voltaire? der KITEN [web]
Open/21:00 ~

no charge!!

MIYAKE
YAMAMOTO
IKEBE (MADSCHOOL)

MAKIYAMA (汎芽舎)
zico (OZ/RUBY)

☆来場者にはYAMAMOTOさんによるセレクトCDプレゼント☆

:::Time Table:::

21:00~21:20 YAMAMOTO (20 min)
21:20~21:40 IKEBE (20 min)
21:40~23:00 MIYAKE (80 min)
23:00~23:30 MAKIYAMA (30 min)
23:30~24:30 zico (60 min)
24:30~25:30 YAMAMOTO (60 min)
25:30~26:00 MAKIYAMA (30 min)
26:00~27:00 IKEBE (60 min)

/////

ライブハウスやMusic Barで耳を傾けるとその土地柄の音楽が昔から根付いていたりして、神戸でもJazz~Fusionのシーンは古くからあるんだけど、それとは別に今回は神戸のクラブパーティーや元町のレコード店から派生したもっともっとニッチなものを愉しみ拡げていくものだと思っています。

というわけで、神戸の人は兵庫とは言わず神戸と言い、三宮と言わず北野と言ういつもお世話になっています北野のder KITENさんで開催された、神戸のNew Wave狂MADSCHOOLのイケベさんやDubからJazzから幅広い知識を持つMIYAKEくんと前回初のDJでNew Wave ~ Italoと本当に玄人顔負けのDJをしていたいつもお仕事お疲れさまです系女史YAMAMOTOさんによるイベント『UMA』の第2回目です。ゲストにはみんな当たり前にヘビーユーザーで個人的にもこのレコード店で沢山の音楽と人に出会うことになりました、汎芽舎店主・槇山さんの登場となっております(!)んで、今回ボクジーコも念願叶っての出場となりまして槇山さんと共演出来ることにとても興奮しております!アタイ、嬉しい・・・。

神戸にいる方もそうでない方もアンダーグラウンドの稀曲の数々を爆音で浴びたい方もそうでない方も是非お越し下さい。よろしくお願いいたします。



そして今回はMinimal Synth ~ Discoあたりでやろうかなぁと思うのですが、それならカセット音源とかもかけたいと思うもパソコンが壊れててCDRに焼けないという・・・Stratis最高すぎるんでかけたい・・・。というのも、hikaruくんがわざわざ教えてくれた"STONES THROW PODCAST 76: CUT CHEMIST - CASSETTE CULTURE"の多分影響なんだけど、元々は本来そうあるべきで、Stones Throwはこういう事をお洒落に仕立て上げるのが常々うまい。

Minimal Synthで言えばいつぞやのCrispy NuggetsにポストされていたMixed Feelingsの未発表のDEMO音源が素晴らし過ぎてこの夏はもうそれだけで過ごしておった、それはもう仕方の無いことじゃった。最近、某bayで出品されていたNothing To Fearの初期カセットも嗚咽するぐらい格好良かったし・・・(勿論落札できてない)遠くない未来にレコードになってほしいな。

zico

03 September 2012

Palmer - Computer Guy




Apocalypsis、Bangの中心的メンバーだったシンセ奏者のVassilis Dertilisが関わっているギリシャからPalmerによる泣きのItalo Disco。以降Electroにもアプローチしていくのも好き。

zico

02 September 2012

Stupid Set - Hello, I love you



イタリアはボローニャに住む、まだItaloに流れる前のStupid Setの1980年に発売されたデビュー7インチ"Hello I Love You"の貴重なメンバーの動く映像。まだ実験音楽的なアプローチも魅せつつもどこか色合いや佇まいが日本のPlasticsに似てなくもない?この時代が成せる技と言いますかどこかで通じるDevoとかDer Planかはたまた何か分かんない突然変異か・・・。でもどこかシンクロしてて面白いです。

zico

01 September 2012

GAZNEVADA - IC LOVE AFFAIR




同じくイタリアのGaznevadaの古典。ルックスも良いし相当人気あったんだろうけどどこか抜けててライブでグローブはめたりしてた。

zico

Followers

Blog Archive

Contributors